2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

卸売と B2B

「ティッピング・ポイント」だけれど、いくつかの書店で探したけれど見つからんし、amazon だと used しかないのである。ただ、あるところでこの tipping point の要約については読んだことがあるんです。その記事を読んでてふと思ったんだけれど、この話っ…

集中と選択

仕事をする上で、使い方が難しいことの一つに「遠慮」というものがあります。何か一つ仕事を進める上で、そこにいる人が全員遠慮すると何もまとまらず、たいていの場合、ロクな結果になりません。逆に無遠慮というのもいけません。これが「遠慮」ではなくて…

amazon.co.jp で本を買う。

21 日のマーケティングの話 ↓ に反応して、「キャズム」を紹介してもらいました。どうもありがとうございました>まさきちさん。というわけで、あわてて amazon.co.jp で、Red Hot Chili Pappers のライブ版 "Live in Hyde Park" と一緒に購入しました。24 …

一日二麺

今日は昨日とちがって、比較的ゆったりしたペースで仕事を片付ける。来週は立て続けに打ち合わせやら会議やらが続くので、意図的にゆっくりと考えごとをしてみた。考えていたのは、商材やソリューションを伝えようとするときにマクロとミクロの視点で語り口…

鰻って、食べ過ぎるといい加減飽きる。

木曜日は朝から晩までミーティング。異なるレベル、フェーズの話が立て続けに続いたので久しぶりに頭の芯がしびれた。そうかんがえると、オリンピックって、いろんなルールのスポーツをやっている割に疲れないのは、てきとうに流して、かつ受動的に見ている…

「報道ステーション」を見ていて。

最近、沖縄国際大学に墜落した米軍ヘリコプターのニュースがいろんなニュース番組で流されている。それらをみていて違和感を覚えるのは「現場の指揮権も捜査権も米軍がおさえているので、墜落現場で起こっていることがわかりません、日本政府や外務省は何を…

人の名前に使える漢字

asahi.com の次の記事によると、人の名前に使える漢字の追加案について、法制審議会(法相の諮問機関)の人名用漢字部会で議論されていた結果が纏まったようです。http://www.asahi.com/national/update/0813/017.htmlこの表によると、候補リストに挙がって…

流暢と片言

今日、イギリスの IT 関連ベンチャー企業の日本代表の方(欧米系の白人)とミーティングを持ちました。日本滞在が「比較的」長いようで、ミーティングの言語は主に日本語だったわけです。が、しかーし。その日本語がちょうど流暢と片言の中間くらいの日本語…

ユビキタス

今日の昼、ユビキタスというキーワードで話をしていた時に、はたして企業の中で使われるユビキタス的なモノって何だろうという話題になりました。いったい、何があるんでしょうかね?なにか碌なものはあるんでしょうか?話は変わりますが、オリンピック会場…

個人的な繋がり

今日は個人的な繋がりをベースにした仕事のはなしを二つ程聞きました。新しい事を立ち上げるにはいろんな人の話を聞く必要がある訳ですが、個人的な繋がりがあり、その上で信頼できる人たちの話を参考にできるのは、本当によい事だと心から思える一日でした。

プロ野球の話。

一連の騒ぎを見てると、誰が何のために騒いでるのかがわからなくなる。そんでもってテレビ局はプロ野球でずいぶんと稼がせてもらってるものだから、こういう時には一緒に騒がざるをえない。だいたい野球がつまらなくなると一番困るのはテレビ局だし。情報通…